Guest House & Lounge FARO iwaki

A Guesthouse
Shining Light
on Your Next Move
Guest House & Lounge FARO iwaki

Just as lighthouses help seafarers to navigate, beacons are necessary in cities too as places where locals and travelers can gather and experience new encounters. With that thought in mind, we have taken over the three-story Yamato Building in the Taira-Sanchome district of Iwaki City and are getting ready to open the FARO guesthouse and lounge. Preparations are well under way, and the facility is scheduled to open in May 2020. The beacon that we envision will not only shine on the immediate surroundings. We imagine travelers, locals, fresh winds, our inherited land, the products cultivated on that land, local cuisine, people’s feelings . . . It is a place for meetings, encounters, and discussions. By spending time here, people will come to see the next stop they should aim for. The guesthouse is not yet ready, but various workshops and other events are being held. Please visit us in Iwaki. Your time spent at FARO is sure to shed light on your next destination!

Guesthouse

Relaxing in Iwaki-Style Surroundings

The guesthouse will have four different spaces and bargain discounts for people who want to stay here—those who want an easy, relaxing stay, those who want a leisurely stay, those who want a lengthy stay, and locals who want somewhere to stay after a night out on the town. In the dormitory space, the whole room uses wood from cedar and cypress trees grown in Fukushima Prefecture. Interior decorations throughout the guesthouse are related to Iwaki too. Maybe you will discover hints for your next move here.

FEE

Domitory 3,500yen
Domitory(Delux) 4,000yen
Single 5,000yen
Double 8,800yen
  • discount for repeater 3,200yen
  • discount for consecutive nights (not exchange bed sheets) -300yen / day
  • Payment : money, credit cards, cashless payment
  • Check in time : 16:00~22:00
    Chenk out time : 10:00
  • Domitory
    Domitory
  • Domitory(Delux)
    Domitory(Delux)
  • Single
    Single
  • Double
    Double

ROOM

  • Domitory 13 rooms
  • Private room single 1 room
  • Private room double 1 room

AMENITIES

Simple door, Reading light, Outlet, Wifi, Share kitchen, IH Stove, Microwave, Tableware Laundromat(100yen), Detergent(100yen) Toilet(unisex), Wash basin, Shower, Towel, Hairdryer

CANCEL

Should you need to cancel, please do so, at latest 3days bofore you check-in date to avoid cancellation fees.

  • 3 days before check-in : 50% of the rate
  • In the event of cancellation on the day, 100% fee will be incurred.

[for a group of 5/more]
For a group of 5/more. Please cancel you booking 7 days before check in to receive a full refund. Otherwise you will only receive half the full refund.

BOOKING & CONTACT

All prices are tax-included

Lounge

Gathering Spot for Iwaki People, Lifestyles, and Tales

The lounge on the first (ground) floor consists of a café space and event space. Anyone, guests and nonstaying visitors alike, can use the lounge during business hours. There are various “islands” in the lounge, including a symbol table made from a single sheet of Japanese horse chestnut, the FARO Shobo rental bookshelf, and a pop-up store space. Like ships going from island to island, guests and visitors are encouraged to enjoy everything the lounge has to offer. You can also savor espresso coffee, local sake, light meals using ingredients from Iwaki, and other delights in the café. For information on events in the lounge, see the “info” section on this website.

OPEN 8:00–21:00(L.O)
Breakfast 8:00–10:00(L.O)
Lunch 11:00–14:00(L.O)
Dinner 17:00–21:00(L.O)

RENT SPACE

  • Chestnut Table

    Chestnut Table

    3,000yen(For a group 8-10)

  • Pop-Up Shop

    Pop-Up Shop

    5,000yen(1day ), 10,000yen(3days), 20,000yen(1week)

  • Book Shelf

    Book Shelf

    1,000yen(month)
    *sales commission 20yen/book

DRINK

Coffee 390yen
Caffe Latte 450yen
Coke 390yen
Fruit juice 500yen
Herb Tea 500yen
Beer(HEARTLAND) 500yen
Craft Beer(Michinoku Fukushima Beer) 850yen
Pear Sparkring Wine 2,000yen
SAKE “MATABEE” 500yen
SAKE “TAIHEI ZAKURA” 500yen
SAKE “IWAKI KOTOBUKI” 500yen

coffee ticket(5 tickets included) 1,800yen

FOOD

Breakfast

Breakfast set 390yen
Breakfast set with coffee 500yen

Lunch

Lunch set 850yen
Cake 200〜400yen

Dinner

Appetizers 300yen
Main dishes 850yen
Bread, Rice 150yen
Pizza Pizza 1,050yen

All prices are tax-included

FAQ

よくあるご質問

よくある質問を以下にまとめています。ご予約の際など、気になる点をご確認ください。
質問の項目は、今後も書き加えられていきます。
気になる質問がありましたら、どうぞお問い合わせフォームよりお送りください。
地元の方が、答えられる範囲でお答えいたします。
sorry, only Japanese.

クレジットカードの利用は可能ですか?

はい可能です。クレジットカードをはじめキャッシュレス決済を使っていただくと、現金のお支払いよりもちょっとだけお得になります。お支払いの際には、どうぞクレジットカードなどキャッシュレス決済をご利用くださいませ。

駐車場はありますか?

申し訳ありませんが駐車場はございません。近くにコインパーキングがたくさんありますので、どうぞそちらをご利用ください。

予約なしでも泊まれますか?

はい。部屋に空きがあれば予約なしで泊まれます。

女性1人の宿泊もできますか?

もちろん大丈夫です。個室だけでなく男女混合Domitoryもすべての空間に扉と内鍵がつきます。どうぞ安心してお休みください。

小さな子どもを連れて宿泊はできますか?

もちろん大丈夫です。ダブル、もしくはシングルのお部屋をご利用ください。添い寝でよろしければ追加料金はいただきません。

湯舟はありますか?

シャワーのみとなります。が、FAROから徒歩1分のところに平が誇る銭湯「仲の湯」がございます。また、JR常磐線で2駅の「湯本駅」は、いわきが誇る「いわき湯本温泉」の中心にございます。源泉掛け流しの共同温泉「三函の湯」、さらに「みゆきの湯」がございます。徒歩10分くらい歩きますと、常磐炭鉱が栄えた頃の面影を残す共同浴場「上の湯」にも入れます。共同浴場は入浴料が200yen程度と安価ですが、湯本温泉の泉質は、複数の成分が混じる「複合泉」。温浴効果が高く美肌や打ち身などに効果があるとされ、湯治場として実に1000年以上の歴史を有します。シャワーをサクッと浴びるもよし。まちなかの銭湯もよし。温泉にゆっくり浸かるもよし。次の目的地に合わせて、お風呂を選んでみてください。

予約はどのようにすればいいですか?

お電話か、ウェブサイトの予約フォーム(Google Formsを使用)からご予約ください。

食事の提供はありますか?

どうぞ1階ラウンジ、または3階のイタリアンレストラン「La Stanza」をご利用ください。ゲストハウスのなかには共有のキッチンもございます。また、周辺はいわき市平を代表する飲食店街、「田町」と「白銀町」がございます。どうぞごゆるりとお食事をお楽しみください。

門限はありますか?

チェックインのあとは門限はございません。チェックインの際に、夜間出入り口の鍵のセキュリティコードをお渡しします。それを入力することで中に入ることができます。夜遅くに戻られる際は他のお客様がおやすみです。どうぞ、夜10時以降はお静かに入室くださいませ。

あ、聞きたいのはそういうことじゃない? 門限を聞くということは夜遊びに行きたいってことですよね? FAROのある平地区では毎年「まちコン」というコンサートのイベントが開かれるほど音楽が盛んな町です。吹奏楽部や合唱部の活躍も目立っていますよ。そんなわけでライブハウスや音楽を楽しめるバーが結構あります。著名なところでは、ライブハウス「club SONIC iwaki」や「THE QUEEN」、「Music Bar burrows」など。頻繁に音楽のイベントが開催されています。深夜まで営業しているバーもかなりあります。夜までお酒を楽しむと、やっぱり何かでお腹を満たしたくなりますよね。最後のシメをいただく飲食店として絶対に名前を覚えて欲しいのが中華料理店「鳳翔」と蕎麦屋「大石」。鳳翔か大石か。平で夜遊びすると、必ずどちらかに行くことになります。鳳翔は、庶民派の中華料理屋に見えますが味は本格派の超人気店。深夜2時半までやっています。大石は、おつまみ系のメニューも豊富なそば処。営業時間は夜だけ。深夜2時半まで営業していますが人気なので夜もお客でいっぱいです。あなたは鳳翔派? それとも大石派? 平の夜の人気を二分するローカル店、ぜひシメにご利用ください。

ゲストハウスのチェックアウトは何時ですか?

チェックアウトは10時となります。10時までにお支度をお済ませください。しかし、ここはいわき。数分に一度は電車が来る都市部と違い、「いわき時間」というのがございます。10時チェックアウトといっても、ルーズな方もいらっしゃいますので、チェックアウト時間は「10時からまり」とさせてください。

え? からまり? なんだ? という感じですよね。説明しましょう。「からまり」はいわきでは超絶大事な時間の概念です。からまりとは「〜〜ごろ」の意味として使われます。「お昼からまりに迎えに行ぐがんねー」とか、「3時からまりだったら時間あっつぉい」とか、やたら「からまり」が出てきます。が、その「からまり」がおおよそ何分間なのかは個人個人によって違います。「お昼からまり」といっても、11時半なのか、13時くらいまで含むのかは、その人の「からまり感」によって異なるのです。FARO調べによると「前後15分〜20分」くらいの感覚の人が多いでしょうか。ですので「10時からまり」は、おおよそ「9時45分から10時15分くらい」。だいたいでいいんです。それがいわき時間。時間に急かされるのではなく、だいたいの時間でいい。どうぞ、いわきの「からまり時間」をお楽しみください。チェックアウトは「10時からまり」でけっこうです。ちなみに、正確な時間を知りたい場合は、FAROの建物の脇の歩道に、いわきの伝統芸能「じゃんがら」のからくり時計があります。ぜひご覧ください。

「FARO」の名前の由来はなんですか?

お答えします。「FARO」とは、イタリア語で「灯台」を指します。世界七不思議の一つ「アレクサンドリアの大灯台」があったアレクサンドリア湾岸の「ファロス島」が由来です。転じて「灯台」を指し示す言葉になりました。ところで、よくぞ灯台のことを聞いてくれました。灯台、特にいわきの塩屋埼灯台に関しては、私、坂本にお任せください。塩屋埼灯台は1899年に建設されました。当初は日本で一番高い灯台でした。1938年、福島県東方沖地震で被災し解体されますが、1940年にコンクリートで再建されました。1945年に太平洋戦争でレンズが破壊され、職員も殉職されました。その後、1950年に修復され、1957年に映画『喜びも悲しみも幾年月』に当時の灯台守、田中績さんと奥様のきよさんが取り上げられ、一大ムーブメントを巻き起こしました。そして令和元年12月15日、めでたく120周年を迎えております。ぜひ塩屋埼にお越しあれ。(文責:坂本博紀)

冬季は雪は降りますか?

ほとんど降りません。いわきは「東北の湘南」とも言われ、冬季の晴天率が非常に高く、東北ではダントツ1位の日照量を誇るまちです。このため、その豊富な日照量を生かした農産物の栽培が盛んです。代表的なものがトマト。「サンシャイントマト」の愛称で知られており、太陽の光をじっくりと浴び、旨みがギュッと詰まったトマトが名産品として知られています。また、冬の時期の「干物」も大変有名です。冬の時期の乾燥した風と太陽の光が魚のうまみを閉じ込めるのです。メヒカリ、ヤナギガレイ、さんまのみりん干しなどは、一度食べればやみつきの味。実は古くからいわき沿岸部の小名浜では、その日照量を生かした「製塩」が盛んでした。製塩が盛んであったため、小名浜は江戸時代、幕府の直轄領となっていたそうです。いわき市は別名「サンシャインシティ」。冬にもぜひお越しください。

いわきの名物が食べたいのですが・・・。

いわきの名物といえば、まず頭に思い浮かぶのが銘菓「じゃんがら」です。地元のお菓子メーカーの「みよし」さんが製造しています。さっくりした生地にあんこが挟まれていて、どことなく懐かしい味のするお菓子ですよ。テレビなどでも取り上げられることもあり、地元でも贈り物なんかでいただくことが多いのですが、いわき市民の少なくない人が「あまっ!」と感じています。かなり甘いので、じゃんがらを食べるとしょっぱいものが食べたくなるはず。そこでお勧めしたいのが「長久保のしそ巻き」。いわきを代表する漬物で、細切りにした大根に香り豊かな赤しそが巻かれています。パリッとしていて美味しいので、じゃんがら、しそ巻き、じゃんがら、しそ巻きの無限ループに突入! 思わず水分が取りたくなりますよね? いわきの銘酒「又兵衛」や「太平櫻」を飲むに限ります。本当の酒飲みは「あんこ」を肴に日本酒を飲むとか飲まないとか・・・・。いわき地酒を飲んだら最後、酒に合うつまみ持ってこい! と叫びたくなります。酒に合ういわきのつまみといえば「かまぼこ」。いわき市は日本有数のかまぼこ生産地として、、、そんなに知られていません、工場から首都圏に粛々と出荷されているので、地元のいわきの人もそんなに知らないのですが、特に「板かまぼこ」の生産量は日本トップクラス。美味しいかまぼこに出会えるはずです。酒の肴に是非どうぞ。そして、お酒のシメにはやっぱりデザートですよね。いわきでデザートといえば、いわき銘菓「じゃんがら」をどうぞ!(冒頭に戻る)

馬が見たいのですが、いわきに馬はいますか?

いい質問ですね。いわきに馬は・・・・います! まず生で馬を見たいという方は、いわき湯本温泉へどうぞ。湯本温泉には、競走馬も入るという馬専用の温泉「JRA競走馬総合研究所リハビリテーションセンター(https://company.jra.jp/equinst/rehabilitation/index.html)」があります。歴戦の競走馬たちが疲れを癒す湯本の出湯。実は湯本温泉は日本三大古泉にも数えられる歴史の長い温泉。複合泉であり、美肌や打ち身、怪我などにも効能があるとされます。見学も可能ですよ。それから、いわき市民にとって馬といえば、そう、水石山です。いわき市中心部からは車で30分くらいかかる水石山には、なんと「野生」の馬がいます。車に乗って夜の水石山に探検に行き、馬の影を見てぎゃーっ!と声をあげたことのあるいわき市民は少なくないはず。夜中に出会うとマジでちびっちゃうので、ぜひ、日中にお馬さんに会いに行ってみてください。なにそれ怖い、でも馬に会いたいという方は、いわきの隣町、古殿町の伝統行事「流鏑馬」に足を運んでみてください。伝統芸能に興味がおありなら「相馬野馬追」もおすすめ。福島でももっとも有名なお祭りの一つですね。相馬野馬追に行けば、もう好きなだけ馬を見ることができるでしょう。ただ、相馬というと、いわきからは少し離れています。聞けば、相馬の皆さんは仙台のテレビ局の放送が見られるそうです。これに対していわきの南のほうではテレビ東京が映ります。中学生の頃、小名浜や植田、勿来の人たちが「ギルガメッシュないと」を見ていることを自慢げに話したりしていましたね。平地区は福島のローカル局しか映りません。会津清酒「花春」のコマーシャルや、洒落たセンスの「うすい」のコマーシャルは福島県民の「あるある」ですが、相馬の皆さんや、いわきの皆さんは、仙台や東京にかぶれて何をしようっていうんでしょうか。まあ、それだけ福島県は広く、浜通りもいわきも広いということなんですけどね。

オススメの顔ハメスポットを教えてください。

いわきで顔ハメスポットをリサーチしている森亮太がお答えします。まだ私もリサーチ中なのでメインどころしかまだわかりませんが、まず有名なのがハワイアンズの顔ハメパネル。入口のところ、シンボルキャラクターのCoCoネェさんと一緒に顔ハメできます。北の港町、久之浜の「浜風きらら」や、四倉にある「ワンダーファーム」にも顔ハメパネルがございます。小名浜の物産館「いわき・ラ・ラ・みゅう」。それからJR湯本駅にもフラ女将の顔ハメがあります。いわきで有名な観光スポットにはだいたいありますので、どうぞ各所でハメていただき、旅の思い出にどうぞ。また新しい顔ハメポイントがわかり次第書き加えます!(文責:森亮太(顔ハメパネル愛好家))

ACCESS

Address Guest House & Lounge FARO iwaki
〒970-8026
福島県いわき市平三町目8-2 やまとビル
いわき駅南口から徒歩5分ほど
TEL 0246-25-7188
MAIL info@faro-iwaki.jp
NEWS

BOOKING & CONTACT

ご予約・お問い合わせ

お部屋のご予約は、下記の空室状況をご確認のうえリンク先よりお願いいたします。
お問い合わせも、同じリンク先でどうぞ。

◎空室あり/△残りわずか/×満室

TOP